オンライン英会話サービスの選び方

オンライン英会話

<当サイトには広告が含まれています>

初めに

「オンライン英会話を始めてみよう!」と決心した時にまず考えるのが、数あるオンライン英会話サービスの中で自分に適したプラットフォームはどれか、ということです。ネット上で「オンライン英会話 選び方」などと検索すればたくさんのブログやホームページなどが出てくると思いますから、可能であればいくつかの情報源を利用して情報収集すると良いでしょう。この際、できればタートラインが現在の自分の英語力と同じくらいの人を見つけられると、サービスの選び方だけでなくその後の勉強の仕方なども参考になると思います。また、身近にオンライン英会話レッスンを受けている人がいる場合には、その人にも聞いてみましょう。おそらくその人も初めに複数のサービスを比較検討しているはずなので、その人が利用しているプラットフォームの特徴だけでなくいくつかのサービスについて、メリットに感じた点や逆にデメリットと思われた点などを詳しく教えてくれるはずです。さらに、レッスン開始後お互いの状況を話したりできるようになればモチベーションの維持にも一役買ってくれるでしょう。

具体的に検討すると良い事項

どのプラットフォームでレッスンをするか決める際に具体的に考えると良いことは①希望するレッスン頻度、料金②ネイティブ講師か非ネイティブ講師か③レッスンの目的(日常会話orビジネス会話)④個人レッスンかグループレッスンかの4つです。さらに細かいことを言えば、教材の使いやすさや好み、問い合わせをした際の対応なども大切ではあるのですが、これらに関しては、利用者数の多い大手のサービスでは若干の質の差はあっても利用をためらう程の欠点というのはそれ程ないのではないかと思います。まずは、以下の4つのポイントを中心に、自分に合いそうなオンライン英会話サービスをいくつかピックアップしてみることをおすすめします。

希望するレッスン頻度、料金

毎日受講したい、かつ1日に何度もレッスンを受けたいという場合は月額6480円(税込)でレッスン受け放題のNative Camp一択かと思います。逆に、留学や海外駐在などで既に英会話は習得していて英語力の維持のために週1,2回レッスンを受けたいという場合には週30分プランのあるCamblyや月8回プランのあるレアジョブ英会話・DMM英会話の方がお得にレッスンを受けられます。

ネイティブ講師か非ネイティブ講師か

ある程度のリスニング力がある場合にはネイティブ講師がおすすめですが、そうでない場合は非ネイティブ講師(特にフィリピン人講師)の発音の方が聞き取りやすいかもしれません。これは、フィリピン人講師の発音がネイティブ講師に劣るということではなく(むしろ非常に綺麗な発音の方が多いです)、フィリピン人講師の方は話す速度がそこまで早くないことが多く、また、スラングなどをあまり使わず日本人が学校で教わり慣れ親しんだ文法で話してくれることから日本人の初学者には理解しやすいのです。ただし、ネット上で「フィリピン人講師とのオンライン英会話レッスンを長く続けてかなり話せるようになったけれど、ネイティブと話したら全然聞き取れなかった」という意見はチラホラみられ、最初は非ネイティブ講師とのレッスンから始めたとしてもある程度上達したら、ネイティブ講師とレッスンする機会も作ってみると良いと思います。私は主にCamblyでレッスンを受講していますが、その理由は講師が全員ネイティブという点に魅力を感じたからです。

レッスンの目的(日常会話orビジネス会話)

大手のオンライン英会話サービスの教材には必ずビジネス英会話の練習を想定した教材が用意されていますが、レアジョブ英会話にはビジネス英会話コースというものが用意されている他、ビズメイツはビジネスに特化したオンライン英会話サービスとなっています。仕事に必要でビジネス英会話を勉強したいという場合は、こうしたビジネス特化型のサービスを検討してみると良いでしょう。

個人レッスンかグループレッスンか

上達の速度を考えると個人レッスンの方が効率が良いと思いますが、グループレッスンでは留学の雰囲気を味わえるという利点もあります。EF English Liveがグループレッスンメインである他、Camblyでも最近グループレッスンのサービスが始まりました。私は一時期EF English Liveに入会していたのですが、グループレッスンはレベル別にクラスが分けられているものの自分で受講クラスを選べるので参加者のレベルが様々で効率が良くない印象でした。このため、グループレッスンはほとんど利用せずに終わってしまいました…。また、他の参加者もいる中で慣れない英語で発言するのは結構勇気がいるもので、グループレッスンからスタートするのはなかなかハードルが高いのではないかという気がしますので、初めてオンライン英会話サービスを利用するのであればまずは個人レッスンから始めるのが良いと思います。

無料体験レッスンを受けてみる

気になるオンライン英会話サービスをピックアップしたら、まずは無料体験を受けてみましょう。レッスン画面の使い勝手や教材の使いやすさ、通信環境、レッスンの進め方などは実際に受講してみないと自分に合うか判断できません。「あまりたくさんのサービスに登録したらその後の勧誘が大変そう…」という不安をお持ちの方もいるかもしれませんが、私はこれまで無料体験を含めて5つ程のサービスを利用しましたが、入会しなかったオンライン英会話サービスの会社からはキャンペーンの時などにたまに案内メールが届く程度で、しつこい勧誘などは全くありません。無料体験レッスンでは以下の4つのポイントを確認しましょう。

予約がとれそうか

Native CampやCamblyなど予約不要でレッスンを受けられるサービスもありますが、DMM英会話やレアジョブ英会話など予約が必要なサービスもあります。そして、予約が必要な場合では無料体験レッスンの際も自分で講師を選び予約をとることになります。この時に、自分がレッスン受講を考えている時間帯に予約可能な講師がどれくらいいるかがだいたいわかります。評価の高い人気講師は数日先やレッスン受講をためらってしまうような深夜でないと予約がとれない場合も多いですが、週に数回程度の受講を想定しているのであればレッスン終了時に次回の予約をとってしまえばそれ程気にならないと思います。逆に、毎日受講したいと考えていて、しかも受講者が多い平日夕方~夜や週末にしかレッスンが受けられない社会人の方はこの辺りがデメリットとなる可能性がありますのでよくチェックしておきましょう。

レッスン画面の使いやすさ

レッスン開始から終了までの一連の流れで使いづらい部分がないか確認しておくと良いでしょう。どのサービスでもレッスンを受けるのに複雑な操作が必要な画面というのはないと思いますが、好みはあると思います。また、ある程度流暢に話せるようになるまではフリートークよりも教材を使用しながらのレッスンの方が学習しやすいと思いますので、レッスン画面上での教材の見やすさやも大切なポイントです。講師の方とのコミュニケーションの助けとなるチャットボックスの使い勝手も確認しましょう。

通信環境

講師側の通信環境だけでなく、自分の通信環境もあわせて確認しましょう。講師が自宅でレッスンをしているかオフィス勤務かによる違いの他(もちろんオフィス勤務の方が安定します)、講師の住んでいる地域や利用しているインターネット環境によって通信の安定性が異なります。レッスン時間内に何度も通信が途切れてしまうとモチベーションにも影響してきますので、ここは大事なポイントです。また、私は一度、自分側のハウリングのせいでレッスンが中断してしまったことがありますが、これはヘッドセットを使うことで解消されました。また、Wi-Fiを使用している場合にはWi-Fiから離れた部屋でのレッスンでは通信が不安定になることもありますので、レッスンを行おうと思っている部屋の通信状況も確認しておくと良いでしょう。

自分にあった教材があるか

オンライン英会話を始める目的が日常英会話であればそれ程心配はいらないと思いますが、TOEICや英検、IELTS、TOEFLなど特定の資格の対策としてオンライン英会話を活用したいと考えている場合には注意が必要です。例えば、CamblyではIELTSやTOEFL対策のカリキュラムはありますがTOEICや英検のカリキュラムはありません。もちろん、事前に講師に勉強したい資料等を送るなどして「今日はこの勉強がしたい」とリクエストすればカリキュラム以外のことでも教わることができますが、カリキュラムが用意されていれば講師側もそのカリキュラムのレッスン経験があったりして慣れている可能性があります。あとは、なんとなく感じるフィーリングも大切にしたいですね。

ちなみに、無料体験であたった講師との相性がイマイチだった場合でも、それだけでそのプラットフォームを候補から外すのはもったいないです。なぜなら、どのオンライン英会話サービスも非常に多くの講師が在籍しており、レッスンを重ねていくうちに自然と自分にあったお気に入りの講師ができてくるからです。私自身、これまで複数のプラットフォームでレッスンを受講しておそらく100人近くの講師の方にお会いしていると思いますが、どのサービスも9割以上は感じの良い方でした一方で、ごくたまにではありますが、ぶっきらぼうだったりレッスン中にあくびをしてやる気がなさそうだったりという講師にあたったこともあります。ですが、これに関しては講師個人の問題という印象で、「このプラットフォームではやる気のない講師が多い!」みたいな偏りは特に感じませんでした。

最後に

多くの方にとって、初めてのオンライン英会話はとても勇気のいることだと思います。私もそうでした。慣れるまではレッスン時間が近づくと緊張してソワソワしたりしていましたが、今はオンライン英会話が日常の一部となり講師の方と話す時間が楽しくなりました。最初の頃はレッスンの度にものすごく緊張して喉がカラカラになりレッスンが終わるとドッと疲れるということの繰り返しでしたが、今では道で困っている外国人の方を見かけるとこちらから声をかけるなど英語を話すことに抵抗がなくなり、あの時頑張って始めて良かったと心から思います。つまり、何が言いたいかというと、どのオンライン英会話サービスにするかの検討は自分がどうしても外せないポイントだけしっかり確認したら、まずは無料体験でレッスンを受けてみましょう!ということです。悩む時間が長ければ長いほど、「やっぱりまだいいかなぁ」「もう少し英単語とか身に付けてからにしよう」という方向に流れていってしまいます。そうなる前に、思い切って第一歩を踏み出してくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました